【レビュー】ソロキャンプに最適な薪スタンドを発見!|BUNDOK 薪キャリースタンド

こんにちは、mahm(まーむ)です。
前回のブログ更新からだいぶ間隔があいてしまいました。

今回は、薪スタンドをご紹介します。
焚き火メインのソロキャンプにぴったりのギアです。

BUNDOK(バンドック)薪キャリースタンド

焚火、薪ストーブのお供に。薪のストック、移動が簡単なスタンドタイプ。収納もわずか幅400mmでコンパクト。生地は丈夫な綿100%。

コットン100%なので、火の粉に強いのが特徴。
色味もいい感じです。
以前レビューした「焚き火チェア」とあわせて使いたいですね。

小さなランプ

こんにちは、mahm(まーむ)です。 先日、人生で2回目のソロキャンプに行ってき […]…

細部をチェック

収納状態

収納袋が附属しています。
若干大きめ。

袋から出してみる

フレームと薪を置く布が入っています。
フレームはショックコードでつながっています。

組み立ててみよう

まずはフレームをセット。

次に布をセット。

裏側は袋状になっているので、ここにフレームを差し込みます。
とっても簡単。

使ってみる

薪1束を置くとこんな感じ。
2束は余裕で乗りそうですね。

布部分には取っ手がついているので、こんな感じに薪を運ぶこともできます。
管理棟で薪を買ってサイトに戻る時にはとても便利。
細い針金や紐が食い込んで痛いんですよね〜。

また、林間サイトでは落ちている枝を集めるのに重宝しそうです。

なかなかいい雰囲気じゃないですか?
BUNDOKの焚き火チェアと同じ感じで好みです。

まとめ

BUNDOKの薪キャリースタンドをご紹介しました。
ラックにもなるし運ぶ時も便利な秀逸ギア。
今後、ソロキャンプの時はこれを持って行こうと思います。
(次はいつソロ行けるだろうか…)

ファミキャンの時は、ログフープを持っていくことが多いです。
これはこれでかっこいいんだよな〜。

小さなランプ

こんにちは、mahm(まーむ)です。 「キャンプには焚き火がつきものじゃぃ!」と […]…

BUNDOKの薪キャリースタンドは、お値段も良心的でコスパ抜群です。
ぜひお試しください。


みなさんの応援が力になります。ぜひ!ポチッと!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


最新情報をチェック!