【JLラングラー】買わないの?え?ビビってんの??

こんにちは、mahm(まーむ)です。

挑発的なタイトルで申し訳ございません。
これには理由がありまして。

最近ラングラーを見かける頻度が増えました。
めっちゃ走ってますよね。
人気が出るのはいいですが、あまり多いと特別感が…
というのは贅沢な悩み。

乗っている人を見ると、若い人が圧倒的に多いですね。
ほとんどが若い男の人、またはカップルで乗っています。
ファミリーで乗っている人は、あまり見かけません。

小さいこどもがいると、どうしてもミニバンに目がいっちゃいますよね。
スライドドアは、あると絶対便利ですから。

5歳と1歳(当時)のこどもがいる我が家がJLラングラーに乗り始めてから2年が経過しました。
その間、一度も「ミニバンにしとけばよかったな〜」と思ったことはありません。
それは妻も同じだそう。

この記事で私が言いたいことは、「ビビってないでJLラングラーを買おうよ!」ということです。

JLラングラー 後悔

このブログを開設してから1年と少し。
おかげさまで、本当に少しずつではありますが、読んでくださる方が増えてきました。
本当にありがとうございます。

一番読まれている記事は、JLラングラー納車1年が経過した時の記事。
1年乗って感じたいいところ、悪いところを書いてます。

関連記事

こんにちは、mahm(まーむ)です。早いもので、納車から1年が経過しました。走行距離は2万キロを超えています。 今回は、JLラングラーを1年間乗り回してわかった、良いところと悪いところをまとめてみました。購入を検討している方の参考に[…]

ただ、グーグルサーチコンソールを見てみると、意外なことがわかったのです。

検索ワードの中に、かなりの数の「後悔」という言葉が入っていました。
これは、「JLラングラーを買って、後悔しないだろうか」という思いの現れではないかと思います。

勝手なイメージでは、「ラングラー カスタム」とか「ラングラー オプション」などのワードで検索して、このブログに来てくれているのかな〜と思っていました。
けっこうマイナスイメージが強いということに驚きました。

実際、「JLラングラー 後悔」で検索すると、このブログが上位に表示されます。
別に後悔したという記事を書いたわけではないんですが。

一部の富裕層を除いて、車は一度買ったら数年は乗りますからね。
車選びで慎重になるのはよくわかります。

後悔しないよ(たぶん)

感じ方は人それぞれですからね。
絶対後悔しないとは言い切れませんが、少なくとも我が家は誰一人後悔していません。
みんなJLラングラーが好きですよ。

ほらほら。
どうですか?
今の生活に、こんな素敵な車が加わるんですよ?
楽しくないわけないですよね??

朝起きたら、とりあえずJLラングラーをチラ見。
スーパーの駐車場で、振り返ってJLラングラーをチラ見。
ラングラーとすれ違う時は嬉し恥ずかし、運転手をチラ見。

うん、チラ見する回数が増えますね。

キャンプサイト作りはJLラングラーありき。
最高のキャンプギアだと思うのです。
JLラングラーがあるだけで、それっぽく見えちゃう不思議。

ワイパーとウインカーが逆?だからなんじゃぃ!

この問題、けっこうなハードルのように思われがちですが、実はそうでもないです。
ま、慣れが必要なんですけど。

JLラングラーに乗り始めた頃は、仕事で乗る日本車でレバーを間違えるようになりました。
ひとりだったら別にいいのですが、問題は同僚が乗っている時。

そんな時は、キメ顔でこう言いましょう。
「あ、そっかそっか、これ日本車だったね。いつも逆だからさ〜」
これで無問題。
ただし、相手によっては「嫌味なやつ」というレッテルを貼られてしまうかもしれないので注意。

あとは、地味に便利なのが高速道路や幹線道路を走行する時。
右手でハンドルの一番上を掴んで運転する人、けっこう多いと思います。
私もけっこうやります。
(良い子のみんなは両手でしっかりとハンドルを握ろう!)

日本車の場合ウインカーのレバーは右側なので、右手で操作しますよね。
車線変更する場合は、左手でハンドルを握り、右手をハンドルから話してウインカーのレバーを操作すると思います。

JLラングラーの場合ウインカーのレバーは左側なので、操作は左手。
ハンドルを握る右手を離すことなく、ウインカーのレバーを操作することができます。
これがね〜、けっこういい感じ。

何気ない動作ですが、改めて考えると動きに無駄がなく、ストレスフリー。

ちなみに、JLラングラーのワイパーはレバーの先端を回して動かすタイプ。
上に上げるとミストです。

小回りがきかない?そんなの気のせいじゃぃ!

「ラングラーは小回りがきかない」という話はよく聞きますよね。
確かに、ほかの車と比較すると最小回転半径は大きいです。
「ほかの車と比較すると」ですよ。

JLラングラー(アンリミテッド)の最小回転半径は6.2m。
JKラングラー(アンリミテッド)の最小回転半径は7.1mだったので、大幅に改善されています。

この「6.2m」という数字。
ハイエーススーパーロングの最小回転半径は6.1mなので、確かに大きい。

しかし、普段生活している中で「小回りがきかないな〜」と感じたことはほとんどありません。
狭い駐車場で「駐車しにくいな〜」と感じたことは数回ありますが、丁寧に切り返せば良いと思いませんか?

横幅がデカい?そんなわけあるかぃ!

その形から、横幅がデカく見えるんですよ。
ただ、それは完全に気のせい。

まず、JLラングラーの全幅は1,895mm。
ファミリーカーで人気の日産セレナの全幅は1,740mm。
その差わずか150mm。
つまり15cmですよ、たったの。

トヨタアルファードの全幅は1,850mm。
その差わずか5mm!
ほとんど同じです。

つまり、JLラングラーの横幅は極端にデカいわけではないんです。
デカく見えるだけ。

それに、JLラングラーには車幅感覚において、強力な味方がいるのです。
それは、助手席側のサイドミラーについているカメラ。
「あとどれくらい寄れるかな?」という時に、とても役立つカメラです。

カメラの映像は、スポーツなら助手席のドアについているモニターで、サハラならメインモニターで確認することができます。
左折時の巻き込み防止にも役立ちますね。

まとめ

いかがですか?
JLラングラーを購入する決心はつきましたか?

決して安い買い物ではありませんから、そう簡単には決められないですよね。
本人は決心しても、ご家族の理解を得たり、壁はけっこうあります。

私は購入を迷っている方の背中を押したい!
この記事を読んで、購入する決心がついたという方がいたら、私はとても嬉しいのです。


みなさんの応援が力になります。ぜひ!ポチッと!

にほんブログ村 車ブログ ジープへ
にほんブログ村


最新情報をチェック!