こんにちは、mahm(まーむ)です。
先日、ビールが捗りそうなドアヒンジステップを取り付けました。
その際、1発目のボルト(助手席側)を完全にナメてしまったのは他でもない私です。
いや〜ほんと焦った。
その後、なんとか取り外してドアヒンジステップを取り付けることができたので、今回はその闘いの記録をお伝えします。
どうぞ、ご笑覧くださいませ。
▼ドアヒンジステップを取り付けた時の記事はこちら
こんにちは、mahm(まーむ)です。 我が家はキャンプの際、ルーフラックを使用しています。積載量がかなりアップし、見た目にも「やってる感」が滲み出てお気に入り。2021年冬から導入しています。 [sitecard subtit[…]
事の発端
ドアヒンジステップを取り付けるため、T50のビットでドアヒンジのボルトを緩めようとした時に、うまくいかず完全にナメてしまいました。
変な汗をかきながら、しばし呆然としていました。
こちらが問題のボルト。
ちょっとやそっとじゃ緩まないほどガッチリ締まっているのに、ネジ山は簡単にナメてしまう無法地帯。
左側は完全にナメました。
右側はちょっと手を出しましたが、ナメそうだったので一旦やめときました。
その後、手持ちの工具ではダメだということに気付き、ホムセンでスピンナーハンドルを購入してきました。
その甲斐あって、運転席側はなんとか取り付けることに成功。
嬉しさ半分、悲しさ半分。
救世主はモグラ?!
何か解決方法はないものかとネットをうろうろしていると、株式会社エンジニアさんの「ネジザウルス モグラ」という商品に行きつきました。
ネジ山をナメてしまったネジを取り外す工具です。
もうこれしかないと思いましたね。
音速で注文しました。
使用方法はこちら▼
(株式会社エンジニアさんのYouTubeチャンネルです)
【購入先】-Purchase-対辺2.5mm用 -Hex 2.5mm- ▶https://goo.gl/3DrF52対辺…
ほかにも色々な種類の「ネジトラブル」を解決してくれる工具があります。
是非のぞいてみてください。
プロフェッショナル用工具メーカーのエンジニア。元祖ネジ外し工具「ネジザウルス」や様々なモノを切断できる「鉄腕ハサミ」、汎…
ネジレスQ
モグラさんが到着するまでの間、ネットで情報収集。
すると、車種やパーツは違えど同じような境遇の方を発見!
その方は、ドアストライカーのネジをナメてしまったようで、その闘いをYouTubeにあげておられました。
なんでも、株式会社エンジニアさんが運営する「ネジレスQ」というサイトで相談したところ、無事にネジが外せたみたいです。
動画を見る限り、かなり固そうなネジでした。
ここまで固いネジが外せるなら、いけるかもしれない。
その動画はこちら▼
(勝手に紹介してごめんなさい)
前回、悲しみに包まれる事件が起きましたよね…もうダメかと思った…車だけではなく、バイクや家電、色々な事で起こりうる事です…
私も現状を相談してみました。
すると、ネジザウルスモグラの使い方をレクチャーしてくださり、さらには外れなかったらまたご連絡くださいという、とても心強いお言葉が。
本当に勇気づけられました。
モグラ様、降臨したけどもぐらない
待ちに待ったモグラさんが到着いたしました。
待ってる時間の長いこと長いこと。
普通にホムセンに買いにいけばよかったのですが、そんな頭も回らないくらいテンパってたんでしょう。
今回使用するモグラさんは、この中で最大のDBZ-65という工具。
手順に従い、作業していきます。
まずは5mmのドリルでナメたネジの真ん中に数ミリの穴を開けます。
これね、ものすっごい心が痛む作業。
愛車にドリルを向ける日が来るなんて…
でも仕方ない!
いや、こういう状況にしたのは私なんですけどね。
そしたら、DBZ-65を電動ドリルにセットし、先ほど開けた穴に食い込ませていきます。
注意点は、反時計回りということ。
モグラがうまく噛めば、そのまま反時計回りに力を入れるとネジが外れるという仕組みです。
が、一向に噛みません。
クルクルと反時計回りに回るだけ。
そうか、モグラ様でもダメなんだ。
ツールを貸してくれる…だと?
再びネジレスQに相談しました。
外せなかったことを伝えると、その返信のメールに驚きました。
「ネジレスQツールの発送手続きをしました」
え?
なにこれすごい。
スピード感がすごい。
株式会社エンジニア、大好き。
信頼って、こうやって得ていくものなんだな〜と感じました。
ネジレスQの歓喜
ツールが到着し、指示に従い作業すると…
外れました。
いや、ほんと泣きそうになりました。
でもやっぱり変な汗は出ました。
こうして、助手席側にも無事にドアヒンジステップを取り付けることができました。
エンジニアさん、ありがとう。
本当にお土産持って会社に伺いたいくらいです。
ドアに反射しているアラフォー男のシルエットが、喜びに満ちていることをご確認ください。
いや〜、本当によかった。
驚きなのは、ツールの貸出料が無料ということ。
返す時の送料を負担するだけです。
まじ神。
まとめ
今回の件は、私の怠慢が招いた事故です。
ナメやすいという情報を事前に得ていたにもかかわらず、「ま、大丈夫でしょ」と軽く考えて作業してしまいました。
猛省です。
作業する時は、本当に丁寧にしなければならないと改めて思いました。
株式会社エンジニア様には、感謝しかありません。
心から御礼申し上げます。
みなさんも作業する時は気を付けてくださいね。
そして、困ったときはネジレスQに相談です!