【レポ】秘湯宿跡にオープンした最高に「ととのう」キャンプ場!|五色温泉オートキャンプ場(前編)

こんにちは、mahm(まーむ)です。

3ヶ月ぶりのファミリーキャンプに行ってきました。
そういえば、今年は雪中キャンプしてないな…
冬はスキーに行ったり釣りに行ったり、結構忙しいんですよね。
遊んでるだけですけども。

さて、今回は秘湯宿跡地に今年オープンしたキャンプ場に行ってきました。
最高に「ととのう」キャンプ場でした。

YouTubeもぜひ!

YouTube

温泉大好きの我が家にぴったりな「五色温泉オートキャンプ場」に行ってきました。いや〜最高にととのいましたね。ねずっちなみ。…

支那そば熊文

キャンプに行ったら、その土地のラーメンをいただくことが多い我が家。
今回は米沢市にある「支那そば熊文」に行ってみました。
11:00開店で、お店到着は10:40頃。
すでに3名ほどが開店待ち。

11:00までに、我々の後に10名近くが並びました。

中華そばを注文。
昔ながらの中華そばという感じ。
麺は細麺でしたね。

細麺はあまり好きではありませんでしたが、今まで食べた細麺では間違いなく1位。
子どもたちも気に入ったようで、完飲していました。
機会があればまた来たいと思います。

五色温泉オートキャンプ場

数年前まで営業していた米沢八湯のひとつ、五色温泉宗川旅館の跡地に今年オープンしたキャンプ場です。

「秘湯」と言われるだけあって、キャンプ場までの道のりはシティボーイにとっては結構なもの。
山に住んでいる私にとっては、なんの苦もなく行くことができました。

上の写真は管理棟で、もともとあったレンガ倉庫を改装したそう。
とても雰囲気があって素敵です。
左側は炊事場とトイレ。
こちらは増築したみたいですね。
当たり前ですが、めちゃくちゃ綺麗でした。

こちらがこのキャンプ場の目玉!
温泉とサウナが楽しめる施設です。
サウナは予約制ですが、温泉は入り放題。
私は2回、妻と子どもたちは3回も入りました。

五色温泉オートキャンプ場 - 温泉やサウナを体験しながら四季の絶景を眺め、沢水を活用した水風呂で“ととのう”至福の時間が楽しめます。地元食材が味わえるフードコートやアウトドアアクティビティなどで、多くの人が集まれる場所です。

サイト選び

予約の際、サイト選びにとても悩みまして。
最初は「中段オートサイト」を予約したのですが、「上段フリーサイト」の方が魅力的に思えてきました。
「中段オートサイト」は8m×8m で、定員4名。
「フリーサイト」は5m×5mで、定員2名。

悩んだ結果、フリーサイト2区画の予約に変更しました。

到着してみると、狙っていた「フリーサイト」にはすでに1張のテントが…
少し早めに行ったのですが、先客がいました。
連泊か、アーリーの方だったのかな?

受付時、「少し広めのサイトがあるので、そこで良ければ1サイト分の料金でOKですよ」と仰ってくださったので、早速サイトチェックへ。
見てみるとなかなか良さそうなサイトだったので、そこに決めました。

こちらがそのサイト。
8m×8m以上ありそうでした。
唯一、電波塔(?)の存在感が凄まじいくらい。

赤丸のところです。
ただ、管理棟からは結構高い場所にあるので、トイレや洗い物の度にちょっとしたトレーニング。
おかげで痩せちゃいました。

設営

今回はスノーピークのモーグPro.airです。
本当はオープンタープにしたかったのですが、サイトに入らないそうだったので。
なんだかんだ、一番出番が多いかもしれません。
しかしかっこいいですね。

全景はこんな感じ。
モーグから電波塔が生えています。
プライベート感を出すため、入り口を反対側に向けています。

反対側にはハンモックを設置したり焚き火ゾーンを作ったり、反対側にも結構広いスペースを確保できました。
プライベート感抜群で、このサイトなかなかいいですね。
右側の木がちょっと景観の邪魔をしていますが、風除けになっていい感じかも。

乾杯

設営もひと段落したところで乾杯します。
この一杯のために生きていると言っても過言ではない。

これ、1本目じゃないのですが…
ビールの写真がなかったもので。
初めて飲みました、青いビール。

妻は、楯の川酒造のはっさくサワー。
グラスは誕生日プレゼントであげました。
デザインがかわいいですね。

楯の川酒造公式オンラインショップ

山形初となる全量純米大吟醸蔵。楯の川酒造の公式通販サイトです。鳥海山麓の良質な水と米、豊かな自然と雪国文化に育まれた”き…

散策

さてさて、長男を引き連れてキャンプ場散策の旅に出かけます。

管理棟と温泉。
キャンプ場の通路は砂利が敷いてあります。

宗川旅館時代のお風呂かな?
マップでは「足湯」と書いてありますが、老朽化が進んでいます。
時代の流れには逆らえませんね。

その上にある祠。
随分昔からあるんでしょうね。
歴史を感じます。

給油設備。
これも昔からのものですね。
周りのコンクリートは新しい。

温泉施設のテラスにある「ととのい」スペース。
ブナの木が非常にいい味を出しています。

これはたまらん。
ととのいすぎて、現実に戻れなくなる可能性大です。

おらニューヨークさ行ぐだ

お目当ての温泉に行ってみます。
我が家はみんな温泉大好き。

お湯は少し熱めでしたが、めちゃくちゃ気持ちいい。
窓から見える景色も最高でした。
(残念ながら、写真は撮れませんでした)

そして「ととのいタイム」です。
そうか、ここは天国だったんだ。

夕食

今回のメインは、米沢名物「義経焼き」です。
味噌だれでいただくジンギスカン。
米沢市のなみかた羊肉店で仕入れてきました。

なみかた羊肉店

こだわりの肉、羊肉のことなら全てわかる。ラム、マトンのジンギスカンから、ブロック 肉。米沢市民のソウルフード「義経焼」は…

はい、優勝。

食べる前から美味しい。
これはリピ確定ですね。
ちなみに鍋は松尾ジンギスカンのものを愛用中です。
いいですよ、これ。

なみかた羊肉店で購入してきたスモークラムタン。
レモンのほりにしをかけて食べると最高でした。
が、次男がほとんど食べました。
ホルモンとか好きなんですよね、うちの5歳児。
次回は2つ買わねば。

焚き火Time

今回の焚火台は、久しぶりにソロストーブ「レンジャー」です。
多少風が強くても焚き火ができるように、嵩張るけど頑張って持ってきました。
中にはキンクラを入れて。

これがあると、みんなで薪割りができるから楽しいんですよね。
子どもたちも妻も大好きです。

新しくなった「レンジャー2.0」は、ロストルを取り外すことが可能なのでお手入れが簡単。
私が持っているのは古いタイプなので、灰や細かい炭がなかなか取り出せなくて苦労しています。

キンドリングクラッカー(通称キンクラ)は、小さい子どもでも簡単に薪割りができてオススメ。
我が家はレンジャーを持ち出す時は必ずキンクラもセットで持っていきます。
薪が割れた時の「カコーン」ていう音が気持ちいいんですよね。

薪置きに使っているのはダッチウエストジャパンの「ログフープS」です。
これが毎回いい仕事してくれるんですよね〜。
サイズもいい感じです。

レンジャーの、この圧倒的火力!
子どもたちはマシュマロを焼いて楽しんでいました。

さぁ、ラストスパートです。
楯の川酒造の「山川光男2024はる」をいただきます。
はい、完全にジャケ買いです。

とても飲みやすくて、スイスイいっちゃいました。
ほぼ空っぽ。

就寝

サイレントタイムの22:00になったので、寝ることにします。
心配していた風も全然大丈夫そう。
安心して眠れそうです。
また明日。


みなさんの応援が力になります。ぜひ!ポチッと!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


最新情報をチェック!